【3COINS+plus】春のプチ模様替えでリフレッシュ!おすすめアイテム紹介

       
3COINS
       
3COINS+plusとは 3COINS

突然ですが4月になって
「春だし模様替えしたいけれど、何を変えよう。」
「安くて可愛いアイテムはあるかな。」
「新年度で疲れた時の癒しアイテムを用意しておきたいな。」

上記のようにお考えではありませんか?
新生活が始まる人も多いこの時期、部屋の模様替えを考える人は少なくないでしょう。

しかし、春服や化粧品など他にも購入したいものがあったり、お花見や新年会などのイベントもあったりと出費は抑えたいところ…

またガラッと雰囲気を変えるというより、少しだけ部屋の印象を変えたいと思う人も多いようです。

そこで今回は、3COINS+plus(スリーコインズプラス)のアイテムを使って、お金をかけずに模様替えを楽しむアイデアを紹介します。

春は季節の変化や、新年度が始まることで心身の疲れもたまりやすくなります。

模様替えしながら、部屋をほっと一息つける空間にしていきましょう。
ぜひ最後までご覧ください。

3COINS+plus(スリーコインズプラス)とは

3COINS+plusとは
SHUFUFU

300円均一で人気の3COINSの系列店です。
他にも、「3COINS OOOPS!」や「3COINS station」も展開しています。

「3COINS+plus」は3COINSの商品にプラスして、ちょっとした家具や食品なども売っている大型店です。
300円商品だけでなく、1,000円以上の商品も取り扱っています。
1,000円以上と言っても他のお店と比べると安価であり、試しやすい価格帯と言えるでしょう。

生活雑貨・インテリア・キッズ・モバイルアイテム・オリジナル食品ブランドなど、幅広いジャンル且つ種類も豊富で、注目のお店となっています!

全国の3COINS +plusの店舗一覧はこちら

3COINS+plusのおすすめ模様替えアイテム4選

様々なアイテムがそろう3COINS+plusで、ちょっとした春の模様替えにおすすめなアイテムをご紹介します!
どのアイテムも1,000円以下なので、お財布にも優しく手軽にお試し頂けることでしょう。
※店舗によっては品切れや、取り扱いのない商品などもあるのでご了承ください。

ペーパー加湿器

ペーパー加湿器
SHUFUFU

ペーパー加湿器
価格:税込330円(写真はセール価格220円)

名前の通り、フラワーペーパーを水に浸し可愛い加湿器として利用できる商品です!
くすみカラーが部屋になじみやすく、それでいて存在感もあります。

〈使い方〉

ペーパー加湿器の使い方
SHUFUFU
  1. 2つのパーツを取り出し、本品裏に記載された手順通り組み合わせます
  2. 深めの器・グラスに水を入れ(1)をセットし完成!

※ペーパーが水を吸う為、水が少なくなってきたらその都度給水します。

〈使用期間〉

ペーパー加湿器
SHUFUFU

設置する部屋の湿度状況やグラスの大きさにもよりますが、筆者の環境では約1ヶ月もちます。水の吸い上げが弱くなったり、本体のフチの茶褐色がひどくなってきたら取り換えの合図です。
※3日以上使用しない場合は、十分乾燥させてから保管することで再度使用できます。

ダイヤクッションカバー

ダイヤクッションカバー
SHUFUFU

ダイヤクッションカバー
カラー:アイボリー、イエロー(写真はアイボリー)
価格:税込550円

クッションカバーは多数販売されており、私が訪れた店舗でも10種類弱取り扱っていました。
550円と手頃な価格なので、季節や気分に応じて付け替えても良いですね。

サイズは縦45cm×横45cmで、一般的なサイズです。
クッションにつけると下記のようになります。

ダイヤクッションカバー
SHUFUFU

ダイヤの形と、色味がマッチしていて可愛いですね。

〈取り扱い上の注意〉として、
洗濯時はネットを使用してください。
色落ちする場合があるので他のものと一緒に洗わないでください。

上記の注意喚起が書かれていました。一度洗濯してみましたが、色物と洗う分には気にならないかなという印象です!

究極のタオル

~タオルの不満を解消する~究極のタオル
SHUFUFU

 

究極のタオル
カラー:ホワイト、グレー、ブラウン

(ハンドタオル)価格:税込165円
(フェイスタオル)価格:税込330円
(ミニバスタオル)価格:税込550円

※写真はフェイスタオルのグレー

ふわふわタオルへの模様替えはいかがですか?

「~タオルの不満を解消する~究極のタオル」ネーミングに惹かれるこちらの商品!
究極のタオルとは一体どんなタオルなのか気になりますよね。

下記3点に着目しているそうです!

  • たっぷり吸水
  • 洗濯後もずっとふわふわ
  • 羽毛落ち軽減

確かにタオルは洗濯していくうちにゴワついたり、吸水しづらくなったりしますよね。
タオルの触り心地が良いと癒される方も多いのではないでしょうか。

実際に洗濯前と洗濯後を比較しました!
グレー(上)が究極のタオル、ブラック(下)が通常のタオルです。

〈洗濯前〉

タオル比較
SHUFUFU

洗濯前はほとんど厚みは変わりません。

〈洗濯後〉

タオル比較 洗濯後
SHUFUFU

洗濯すると、究極タオルの方がふっくらしました!
触り心地も究極のタオルの方が毛が柔らかく気持ち良いです。

究極のフェイスタオル グレー
SHUFUFU

サイズも3種類あり、用途に合わせて使い分けできるのも便利ですね。

色が変わるグラス・耐熱ガラスマグ

色が変わるグラス
SHUFUFU
色が変わるグラス
価格:税込330円

白い花柄が春らしく、コロンとしたフォルムも可愛らしいこちらのグラス。
冷たいドリンクを注ぐと…。

水をそそぐと色が変わる
SHUFUFU

よーく見てください。なんと花柄が白から薄紫に変化します!
水分がない部分は、上記の画像のように白い花のままです。

温度変化で色が変わる仕組みで、常温の水では薄紫へは変化しませんでした。
耐熱ではないので、冷たい飲み物を入れ変化を楽しんでみて下さい!

耐熱ガラスマグ
SHUFUFU
耐熱ガラスマグ
価格:税込330円

シンプルで上品なクリアマグです!
耐熱ガラスなので、ホットとアイスの両方を楽しむことができます。
また、電子レンジにも対応しており温め直しも可能です。

耐熱ガラスマグ
SHUFUFU

容量は310mlと、ややコンパクトサイズ!ちょっとお茶したい時や、夜のリラックスタイムなどにおすすめです。
クリアでドリンクの色がわかるので、春らしいドリンクを入れて楽しむのも良いですね。

まとめ

3COINS+plusで揃う春のプチ模様替えアイテムを紹介しました!

生活に新しいアイテムが加わるとワクワクしますよね。
模様替えで気持ち新たに、また忙しい中でもホッと一息つけるアイテムで自分を癒しながら過ごしていきましょう!

3COINS+plusは発売と同時に売り切れる商品も多く、店舗に行ったらなかった…なんてこともあります。
公式インスタで前もってチェックしたり、オンライン販売を活用したりして欲しいアイテムをゲットしてみて下さい。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

週間アクセスランキング

流行の「スペインカール」とは?どんな髪型?!この髪型の有名人や似合う人の特徴は?
コストコ 炭酸水おすすめ4選 価格が安いけどまずくない?
「シーラカンス モナカ」とは!?名前の由来と購入方法は
コストコのメルマガが届かない!3つ原因と解決方法を解説
【コストコ】刺身用天然赤海老 頭と殻まで使い切るおすすめレシピを紹介
2023新作ユニクロ「タックワイドパンツ レディース」春夏コーデに活躍間違いなし!おすすめシーン紹介
今人気の「onスニーカー」とは?評判や販売店も紹介!
コストコの常温保存できる商品おすすめ6選 毎日の献立のあと1品に役立つ!
業務スーパー「スモークチキンスライス」アレンジレシピと保存方法
業務スーパー「鶏屋さんのチキンカツ」アレンジレシピと揚げないオーブン調理や揚げ焼きで美味しさ比較
タイトルとURLをコピーしました