シンクの落ちない水垢汚れにおすすめの洗剤『ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用』で頑固な水垢を落とす

       
掃除・洗濯
       
リンレイウルトラハードクリーナーウロコ水アカ用 掃除・洗濯

 こまめにシンクの掃除をしているのに、気付くとすぐに水垢やウロコ汚れが…なんてお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

毎日使うキッチン周りは汚れが付きやすく、掃除も一苦労です。「今度やればいいや」と汚れを放置していると、汚れがこびり付いてなかなか落ちなくなってしまうものですよね。

 今回は簡単に水アカやウロコが落とせるリンレイの『ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用』を紹介します!
強力洗剤として洗剤市場にインパクトを与えた「ウルトラハードクリーナー」シリーズの商品です。ぜひ参考にしてみてください!

水垢の原因とは?

水垢の原因とは?

 水道水に含まれているマグネシウムやカルシウムなどのミネラル成分が固まったものが水垢です。

食器や食材を洗った後、シンクに水が付いた状態で放置すると水は蒸発しますが、ミネラル成分はそのまま残ります。この残った成分によって出来るのが水アカです。

出来たばかりの水アカは擦れば簡単に落ちますが、そのままにしておくと洗剤のカスや食品カスなどが付着し、落ちにくい頑固な汚れになっていきます。

リンレイ ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用

リンレイ ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用

ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用
内容量:260g
メーカー:リンレイ
形状:クリーム

製品の特徴

 今回紹介する『リンレイ ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用』は、ビルメンテナンスの現場で70年間培ってきた業務用ノウハウを結集した超強力洗剤シリーズの1つです。

高品質で1回あたり約40円とコスパも抜群!
アルカリ性の水アカやウロコ汚れを酸性のクエン酸が中和分解し、さらに大小2種類の高性能研磨剤によって汚れを除去する商品です。

プロが推奨する強力な洗浄力を持ちつつ、使いやすいクリームタイプの洗剤(クレンザー)ですので、シンクを傷付ける心配もありません。

価格は¥1,071〜1,518(税込)と販売店舗や出品しているネットショップによって差があります。ちなみに、Amazonでは¥1,082(税込)で販売されていましたよ!

キッチンクリーニングを業者に頼む場合は1万〜1万6千円と少々お高いですが、同じクオリティを自分で簡単に且つ安価に済ますことが出来るのは良いですね!

使用出来るところ・出来ないところ

 シンクに使用出来るのは勿論のこと、水アカ汚れが目立ちやすい浴室や洗面所の鏡・蛇口・陶器タイル・洗面台ボウル、IH調理器の天板、トイレの陶器製タンク・便器などにも使えます!

ただし、曇り止め加工がされている鏡や樹脂製・プラスチック製品、木製や石材、銅やアルミなどの柔らかい金属などには使えないので注意しましょう。

使用方法・注意点について

清掃前後の比較

 洗剤が分離する場合があるため、良く振ってから使用しましょう。
洗剤は汚れに直接かけても、布やスポンジに含ませてもどちらでもOK!固すぎず柔らかすぎない丁度よいどろっとさで、伸びもよく垂れずに便利です。

洗剤を汚れに浸み込ませたら軽い力で擦り洗いをします。汚れがひどい場合は厚めに塗った後、1〜2分置き、流水で洗い流すか水拭きをしてください。

行程はこれだけですので、面倒な水アカやウロコ掃除も簡単ですね!
ウルトラハードクリーナーでピカピカにした後も綺麗な状態を持続させるために、シンクを使い終わったらタオルで軽く水気を取ると2〜3週間程保つことが出来ますよ。

※製品の成分上、呼吸器への刺激の恐れがあるため、使用時は必ず換気をよくした状態で行ってくださいね。喘息持ちの方や体調が優れない方は使用を控えるか保護マスクを付けることをおすすめします。また、使用時は必ずゴム手袋等の保護具を着用してください。

ウルトラハードクリーナーでウロコ・水アカレスなキッチンに!

 毎日見るキッチンのシンクのウロコや水アカに嫌気が差しますが、ウルトラハードクリーナーなら一瞬で解決出来ます!

1回あたり約40円ととても安く出来るのに、自分でクリーニングしたとは思えないくらいの綺麗さ。

また、キッチンだけでなく水アカが気になる洗面所や浴室の掃除にも役立つため、お家の水アカやウロコを撃退出来ること間違いなし!急な来客でも自信を持って迎えられますよ♪これを機に、ウロコ・水アカレスを目指してみませんか?

コメント


週間アクセスランキング

コストコ「寿司ファミリー盛48貫」えげつない値上げだけど購入するべき?ネタの種類とこれまでの価格推移をレビュー!
子ども月5000円支給『018サポート』申請のココが面倒!「対象者区分」とは?申請に要した時間は
傷跡やタトゥを隠したい!ダイソーの「ファンデシート」の性能を検証!これで夏の海やプールも怖くない?
業務スーパー「アサイーバナナブレンド」は食べやすくてコスパも最高!カロリーやアレンジレシピ紹介
セリアの飾りが激かわ!誕生日やパーティーを特別な空間に演出してくれるamifaオススメ飾り5選
【業務スーパー】「肉だんご」夕食のおかずやお弁当と大活躍!お手軽アレンジレシピ紹介
田中みな実さん推しコスメデコルテの『アイグロウジェム』人気色と使い方を解説
【コストコ】刺身用天然赤海老 頭と殻まで使い切るおすすめレシピを紹介
コストコの個包装おすすめお菓子!子ども達へのばらまき用に便利
業務スーパーの冷凍「焼上ハンバーグ」はまずい?美味しく食べる調理方法比較とアレンジレシピを紹介
タイトルとURLをコピーしました