今人気の「onスニーカー」とはどんなスニーカー?SNSでの評判や販売店も紹介!

       
ファッション
       
ファッション

onスニーカーとは?

「onスニーカー」とは、スイスの新進気鋭のブランド「on」が販売している人気のスニーカーシリーズです。

出典:www.on-running.com

一番に目を引くのは特徴的な靴底の形!
このもこもこした形は「CloudTec(クラウドテック)」と呼ばれる世界初の特許技術を持ったアウトソールです。

創業者の元プロアスリート、オリヴィエ・ヴェルンハルドさんが2人とメンバーと「雲の上の走り心地」を追及して、衝撃吸収システムがある独自のクッション構造を開発したんだそう。

クラウドテックを採用したクラウドシリーズは、画期的なランニングシューズとして注目され、今では世界数百万人のランナーに愛用されています。

そして徐々にランナーだけでなく、町履きにも取り入れられるようになり、現在では「クラウド5」などの定番ラインナップが「デイリー」として公式サイトでも旅行や普段履きに使うシューズとして販売されています。

クラウドシリーズが選ばれる理由は?

1.とにかく疲れない!「雲の上の走り心地」!

出典:on facebookページ

クラウドシリーズが人気の理由は、断然その履き心地です。
実は私も去年からホワイト、旦那さんはブラックと、夫婦でクラウド5を愛用中!

私は旦那さんに勧められたから履き始めたのですが、履いてみてびっくり!楽ちんなんです!さすが「雲の上の走り心地」!
我が家の元気っ子、5歳の娘と公園に行って鬼ごっこをしても、他の靴を履いていた時と違って全然足が疲れない!

クラウドテックのアウトソールがソフトな着地とスムーズな蹴り出しで走るのをサポートしてくれています。
また、他メーカーのスニーカーと違って、かがんで紐を結ばなくても、すぽっと脱ぎ履きができます。子どもを抱っこしたまま靴を脱ぎ履きする、子育て中の我々にはとても助かりますね。

旦那さんがクラウド5を選んだ理由は、仕事でたくさん歩くので、足が疲れないようにだそうです。
クラウドシリーズには紐もついているが、紐なしでも履けるぐらいしっかりしたホールド力があります。なんと、紐をつけずにマラソンを走っている人もいるそう!
旦那さんはその口コミを見て買うのを決めたそうです。

さらに、メッシュ素材なので軽くて通気性に優れていて、靴の内部を常に快適に保ってくれます

2.目的に合わせたモデルを選べる!

公式サイトを見ると「ロードランニング」「トレイルランニング」「ハイキング」「デイリー」「ハイキング&アウトドア」「旅行」という項目分けがされていて、それぞれおススメのモデルを購入できるようになっています。
ランニングをしている人も、短距離と長距離でモデルを使い分けているみたいです。
用途に合わせて対応した機能のアウトソールを選べるこだわり、嬉しいですね!

3.防水仕様のモデルも!

出典:www.on-running.com

「クラウド5」にウォータープルーフ機能を付加したモデル「クラウド5 ウォータープルーフ」。
なんとこのモデルには、100% 防風・防水加工されたメンブレンアッパーが採用されています!天候を気にせず履けるのは嬉しいですね。

他にも、長距離ランニングのために生み出された「クラウドフライヤー」の防水仕様バージョン「クラウドフライヤー ウオータープルーフ」、トレイルランニングシューズとして開発された「クラウドベンチャー」の防水仕様モデル。「クラウドベンチャー ウォータープルーフ」も発売されています。

ぬかるんだ山道でも走れる機能性、すごいですね!

さらにブランド初となるハイキングブーツ、「クラウドロック ウォータープルーフ」もあります。ハイカットタイプですが、超軽量で防水機能にも優れています。
フェスなどでも大活躍ですね。

SNSでの評判は?

Twitterでの投稿には以下のような投稿がありました。

  • 最近、友人のデザイナー達の間でOnというスイスの靴ブランドのスニーカーを履いている人が多いことに気付いた。聞いてみると、とても履きやすくて同じ靴をいくつか持っているとのことだった。めっちゃ興味がわいてきたわー、On。
  • デザインもシンプルなものが多く、軽くて履きやすくておすすめですよ
  • もはや相棒です。
  • 履き心地ふわっとしてて疲れなくてとてもいいですよー!ここ3年くらいOnしか履いてないきがする。最近出てた防水もいい感じでした!
  • 夫とお揃いのonのウォーキングシューズを購入してテンションぶち上がってる!足裏にフィットして今までのPUMAのおしゃれスニーカーと全然違う!!!!!!!!!

やっぱりonスニーカーの履き心地や機能性についてのコメントが多く見られました。

またInstagramでは現在#オン1万4000件以上の投稿が!

  • 存在感のあるデザインがかわいい!
  • 機能性と一番好きなデザインで選びました
  • 通勤含めて普段履き用として履けるし、防水・防風に優れているので、今度雨ランに試してみます
  • 今年の初ランです

など、ランニングをしている人が写真と共にアップしているものや、デザインについての言及も多く見られました。
「サステナブルなスニーカーブランド」、「気分を上げるランニングスタイル」などの言葉と一緒に紹介されている記事もありましたよ。

InstagramにはYoutubeを参考にして買ったと投稿している方もおり、Youtubeでは「シューズ界のアップル」と紹介している動画もありました。
デザインと機能性を兼ね備えているonスニーカーは、iPhoneで有名なアップルのような存在なんですね!

onスニーカーの販売店は?

onスニーカーはインターネットでも実店舗でも買えます。
全国132店舗のスポーツデポ、アルペンでも取り扱いをしています。
また、on公式サイトではお近くのonスニーカーを販売している店舗の検索ができます!

「on」公式サイト→詳しく見る→販売店検索→お近くのショップ→マイロケーションに住所を入力 で検索できるので試してみてくださいね!

「on」公式サイトはこちら
https://www.on-running.com/ja-jp

また、東京在住の方や関東近郊の方は、原宿・表参道にあるOn TOKYO(オン トーキョー)に行ってみるのもいいと思います!

こちらは2022年4月8日にアジア地域では初となる店舗として米国NYに次いで原宿にオープンされた店舗です。
店内の高精度なカメラが設置された「マジックウォール」の前を歩く事で、来店者のランニングの特徴などを分析し、自分に一番ぴったりなモデルやサイズの提案を行ってくれるそうです!
なんというハイテク設備!!!
スニーカーだけでなく、スポーツウェアなど、onの他の製品も取りそろえられていますよ。

インターネットでは公式サイト以外でも下記のサイトからonスニーカーを購入することができます。実店舗が近くにない方や、店舗に行く時間のないお忙しい方は公式サイトか以下のサイトから購入するのがおススメです。

【楽天市場】onの専門店はこちら
https://www.rakuten.co.jp/levitate-nasu/

BOSTONCLUB公式はこちら
https://www.boston-c.com/SHOP/1009384/1123023/list.html

まとめ

今回は、今話題のonスニーカーについて、その機能性や注目ポイントを紹介しました。

実店舗やインターネットで購入できるサイトも紹介しましたので、「そろそろ新しいスニーカーが欲しいなあ」「次の一足なんにしよう?」とお悩みの方、世界中で人気、SNSで評判のonスニーカーを視野に入れてみてはどうでしょうか?

あなたもonスニーカーを履いて「雲の上の走り心地」、ぜひ体感してみて下さい!
ランニングをする人はもちろん、子育て世代にもおススメのスニーカーですよ!
onスニーカーであなたの足の疲れが少しでも減って快適ライフが訪れますように!

コメント

週間アクセスランキング

流行の「スペインカール」とは?どんな髪型?!この髪型の有名人や似合う人の特徴は?
コストコのメルマガが届かない!3つ原因と解決方法を解説
【コストコ】刺身用天然赤海老 頭と殻まで使い切るおすすめレシピを紹介
「シーラカンス モナカ」とは!?名前の由来と購入方法は
今人気の「onスニーカー」とはどんなスニーカー?SNSでの評判や販売店も紹介!
【業務スーパー】準備が大変なホームパーティを時短&節約できて便利なおすすめ13選
業務スーパー「姜葱醤」本格時短アレンジレシピ! 我が家の子供たちもびっくり
【業務スーパー】鍋のしめにも大活躍!「冷凍ゆでラーメン」がアレンジ自在で万能すぎる!
業務スーパー「スモークチキンスライス」アレンジレシピと保存方法
安い!業務スーパーおすすめ調味料5選!相性抜群の使い方も紹介
タイトルとURLをコピーしました