コストコ

コストコ

コストコ「シュリンプカクテル」エビ何匹?価格は?ピリ辛のソースと相性抜群なプリップリ海老!アレンジレシピも紹介

コストコの定番デリカ「シュリンプカクテル」をご存じでしょうか? たっぷりのエビが入って、真ん中にあるソースをディップしていただく、コストコの人気商品。 ひとつひとつのエビが大きくて食べ応え抜群の商品なんです。 この記事ではカク...
コストコ

コストコ『チキンナゲット&ポテト』は大容量でマックよりコスパ良し!販売終了で復活はある?

コストコのフードコートエリアはどの時間帯に行っても大人気で魅力的な商品がたくさん! 定番商品のホットドックをはじめ、ピザなど大ヒット商品がずらりと並びます。 そして今回紹介するのが「チキンナゲット&ポテト」です。 この...
コストコ

コストコの『シーフードペスカトーレ』海鮮具材がゴロゴロ贅沢に使われて満足度もコスパも高し!具材の種類や量とアレンジレシピ紹介

日々進化が止まらないコストコ。 我が家はデリコーナーではコストコ定番品を買いがちですが、今回パパがカートに入れた商品がこちらの「シーフードペスカトーレ」です。 ペスカトーレと聞くと辛いイメージだったので「子ども達でも食べられるのかな...
コストコ

コストコ「アトランティックサーモンフィレ」値段は高いけど”新鮮で濃い”のが魅力!切り分け方や冷凍保存方法を紹介

コストコの鮮魚といえば、この商品!というくらい、必ず名前が挙がるほど大人気商品である「アトランティックサーモンフィレ」。 今回は、このコストコの大定番商品「アトランティックサーモンフィレ」がどのような商品なのかから、商品の切り分け方や...
コストコ

コストコでステーキ肉は「USプライムビーフ肩ロースカタマリ」がおすすめ!アメリカ牛肉最高級品質で柔らかくて美味しい!それなのに価格もお得

暑い夏がやってきてバーベキュー日和が続いていますね。 バーベキューではワイルドにステーキが食べたい!と思う方も多いのでは無いでしょうか? そんなワイルドなステーキが好きな方に紹介したいのがコストコの「USプライムビーフ肩ロースカタマ...
コストコ

コストコ フードコートで人気の「ピザ」種類や値段、持ち帰り冷凍は可能?

コストコでは、様々な食料品が販売されていますが、フードコートにも注目したいメニューがたくさんあります! ホットドックやソフトクリームをはじめ、特に人気な商品となっているのが「ピザ」です。 コストコ商品だからやっぱり大きめなんでしょ?...
コストコ

コストコ「イングリッシュマフィン」コスパ最強!パスコより1個10円以上も安い!価格や保存方法、アレンジレシピまで紹介

コストコのパンといえば「ディナーロール」をあげる方が多いかと思います。 大容量でコスパ最強商品ですよね! 朝食はパン派の私も、もちろんコストコのディナーロールにはお世話になっています。 しかし、毎回ディナーロールばかりというのも飽...
コストコ

コストコ「寿司ファミリー盛48貫」えげつない値上げだけど購入するべき?ネタの種類とこれまでの価格推移をレビュー!

コストコでの定番商品のひとつと言われている「寿司ファミリー盛48貫」! ディナーロールやハイローラーと並び、カートを見ると多くの人が購入している大人気商品です。 この記事では、人気の寿司ファミリー盛48貫について商品の価格やネタの種...
コストコ

コストコ「ロティサリーチキン」値段・切り方・冷凍方法解説!アレンジにおすすめスープの作り方も

コストコのデリカ商品といえば・・・?といわれてまず思いつくのは「ロティサリーチキン」ではないでしょうか。コストコに行くとすれ違う人のカートにかなりの高確率で入っている商品です。 大変人気の商品ではありますが「鶏が丸ごと1匹・・・」とい...
コストコ

コストコ「国産ふじ美どり筋きりささみ」さくらどりとの違いや冷凍保存方法

鶏ささみは、高たんぱく低カロリーでダイエットにも子どもの成長発育にも効果的な食材と言われています。 鶏ささみは、レシピのバリエーションも豊富で主菜だけでなく副菜としても活用でき使い勝手も非常に良い食材です。 今回は、コスパ良く面倒な...
コストコ

コストコのクレジットカード「コストコグローバルカード」はメリットある?ポイント還元率や注意点などをまとめて紹介

コストコは、大容量の商品をお得に購入できる大型会員制ショッピングセンターです。 コストコを利用される方の中には、一度に大量のまとめ買いをする方もいらっしゃるかと思います。 まとめ買いをすれば、会計が高額になってしまうこともあると...
コストコ

コストコのディナーロールは量が多くて困る・・・な時の冷凍保存方法とおすすめアレンジレシピを紹介

 コストコで大人気定番商品の一つである「ディナーロール」。テレビや雑誌でも紹介されることの多い商品で、みなさんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 そんなディナロールですが、こんな事が気になったことはないでしょうか? ・...
コストコ

【コストコ】バイカラークロワッサンが復活!インスタ映えする美しさ&しっとりした美味しさが最高

コストコのパンって色々あるけどどれが美味しいのかな?数あるコストコのパンの中でも恐らく1位では無かろうかと思うほど可愛くて味も最高なバイカラークロワッサン。 SNSでも目にする機会も増えてきたこちらの大人気のバイカラークロワッサンにつ...
コストコ

コストコの牛豚合挽肉 冷凍保存方法とおすすめレシピ紹介!物価高騰の今こそコスパ最高でおすすめ

SNSやテレビでもよく見かけるコストコ牛豚合挽肉ですが、物価高騰の今こそ注目です! コスパ良く美味しいレシピが沢山あります。量が多くて使いきれるか心配な方もいると思いますが、冷凍すれば保存可能です。 この記事では、冷凍保存の方法と簡単レ...
コストコ

【コストコ】ハイローラー1個のカロリーは?冷凍後のおすすめアレンジレシピを公開

コストコに行くと必ずといっていいほど超高確率でカートに入るハイローラー。数多くの商品を取り扱っているコストコの中でも定番商品といっても過言ではないのがデリコーナーに陳列されている「ハイローラー(B.L.T)」です。 この記事では、ハイロー...
コストコ

コストコの値札に隠されたマークの意味を知ろう!末尾66や77で賢くお買い物

日本に上陸してから23年、みんな大好き会員制大型スーパー「コストコ」。 多数の人気商品を取り扱う人気店ですが、輸入商品が多いため「この前買った〇〇を買いに来たのに置いてない!」なんてことありませんか?実はこんな事態を回避できる方法があるの...
コストコ

コストコの常温保存できる商品おすすめ6選 毎日の献立のあと1品に役立つ!

コストコといえば「大容量」というイメージがありませんか? 特に食料品は業務用の物が多く、一般的なスーパーの倍以上の量になるものも。 魅力的な商品がたくさんある一方「こんなに使い切れるかな?冷蔵庫におさまるかな?」と考えたことがある人も多...
コストコ

コストコのガソリン価格が安い理由は?支払い・給油方法を紹介

コストコはアメリカを中心に世界各地で展開する小売チェーンで日用品や食品、家電製品、衣料品を大量に扱い、低価格で販売をしています。 そんなコストコがガソリンスタンド(ガスステーション)も運営している事は、ご存じでしょうか? コストコで...
コストコ

コストコの個包装おすすめお菓子!子ども達へのばらまき用に便利

コストコに行くとレジ前で目につくビッグサイズの大容量お菓子。 「大きくてかさばるし・・・」「コストコお菓子は大きい分高いし・・・」と素通りしてませんか? 実はオススメポイントが多いコストコお菓子。 今回はそんなコストコお菓子の中から、...
コストコ

コストコ「国産さくらどりもも肉」大容量だけど下味冷凍で便利!もも肉レシピも紹介

メインの料理にも、副菜にも役立つ鶏もも肉!今日の晩御飯どうしようかな。と迷ったら、常にストックしているコストコの国産品さくらどりもも肉が大活躍です!! この記事では、味も、ボリュームも大満足なコストコの国産品さくらどりもも肉を使ったレ...
タイトルとURLをコピーしました