クッションファンデで忙しいママでも楽してキレイに!お手頃オススメ商品紹介

       
コスメ
       
コスメ

忙しいママでも時短で綺麗にメイクを楽しみたい
みなさん、メイク楽しんでますか?

今はプチプラでも、おしゃれで使いやすいメイク道具もたくさん売っていますね!

TikTokやYouTubeなどで、激変メイクや、小顔メイクなど、メイク動画もたくさんアップされているので、動画を参考にメイクを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?

とはいうものの、ママになったら自分のメイクにかける時間が取れなくなった!っという方もきっと多いはず!!今日は時短メイクの強い味方、クッションファンデについてご紹介します。

クッションファンデとは

クッションファンデーションは韓国初のファンデーションで、パウダーファンデーションとリキッドファンデーションの中間にあたる、新しいファンデーションです。

パウダーファンデーションのようにコンパクトに入っていますが、リキッドファンデーションのようにみずみずしいつけ心地のファンデーションで、付属のパフにクッションファンデをつけて、とんとんと叩くように肌に塗ってメイクをすることができます。

クッションファンデは、優れたカバー力があるパウダーファンデーションと、なめらかでツヤのある仕上がりになるリキッドファンデーションの両方を兼ね備えたファンデーションで、時短で簡単におしゃれなメイクができると人気のアイテムです。

化粧下地不要!時短メイクの必須アイテム

クッションファンデーションは、肌にうるおいを与える保湿成分や、美容に嬉しい成分が配合されているものが多く、ファンデーションとしてはもちろん、UVカットなど「化粧下地」の成分も含まれている「オールインワン」タイプのものが主流です。

ですので、日焼け止めや化粧下地を丁寧に塗る時間がないママや忙しい働く女性の「時短メイク」にとっても役立つアイテムです。

つけてから時間がたっても、しっとりなめらかなメイクをキープしやすいので、特に乾燥が気になる冬の季節や、乾燥肌タイプの方にオススメです。

メイク直しも簡単!持ち運びもかさばらないのが嬉しい

メイクなおしも簡単で、気になる部分にクッションファンデを少量とり、パフでトントンと叩くようになじませてあげればOK。

上から重ねづけをしても、みずみずしいファンデーションが、肌にするっとなじむので、厚塗り感が出づらく、自然な仕上がりになります。

またコンパクトに入っているので、持ち運びも便利なのが嬉しいですね。

カバー力と透明感の両方を叶えるファンデーション
シミや毛穴、肌のくすみなどをできるだけ隠せるカバー力がありながら、厚塗り感のない自然でツヤ感が出せるナチュラルメイクが最近好まれています。

クッションファンデーションにも、「毛穴や色むらをしっかりカバーするマットタイプ」や、「みずみずしい艶肌に仕上げるモイストタイプ」など数種類のタイプを発売しているメーカーもあります。

クッションファンデは、パウダーやリキッドのいいとこ取りで、カバー力も透明感も簡単にできるアイテムですが、乾燥肌やオイリー肌など、自分の肌にあったタイプのものを選ぶことで、より効果を最大限発揮することができるので、自分の肌タイプにあったクッションファンデを選ぶことも大切なポイントだと思います。

簡単に時短で綺麗なメイクを楽しめるクッションファンデ

「メイクは楽しみたいけど、時間がない!!」ママさんや働く女性の強い味方、クッションファンデは、下地不要で簡単に、綺麗なメイクができる強い味方だと思います。

クッションファンデも、デパコスはもちろん、プチプラでお手頃なものも多数販売されています。

ドラックストアで買えるクッションファンデ

クッションファンデを使ってみたことはないけど、試してみたい方はまずドラックストアでも手軽に購入できるものでお試しでつかってみてはいかがでしょうか?

【お手頃価格】MISSHA(ミシャ) M クッション ファンデーション

プチプラで試してみたい方には、MISSHA(ミシャ) M クッション ファンデーション もお手頃価格なのでオススメです。

 

出典:MISSHA JAPAN

 

 

比較的ドラックストアで見かけることも多い商品で、お手頃価格のクッションファンデで、ネオカバー(1,980円)、プロカバー(1,650円)、モイスチャー(1,100円)、マット(1,100円)の4タイプがあり、お肌のタイプに合わせて選べるのも嬉しい商品です。
それぞれ「明るい肌色」と「自然な肌色」の2色展開になっています。

1番カバー力が強いのが「プロカバー」で、マットな質感のメイクに仕上がります。

 

出典:MISSHA JAPAN

 

クッションファンデの魅力の一つでもある「ツヤのある肌」に仕上げるには、カバー力も高く、パールも入っている「ネオカバー」がオススメです。

【マスクにつきづらい】TIRTIRのクッションファンデ

可愛いデザインで「マスクにつきづらいファンデ」と話題にもなった、TIRTIRのクッションファンデは、お肌のタイプにあわせたクッションファンデが3種類発売されています。

赤・ピンク・黒の3つのパッケージでそれぞれ仕上がりに違いがあります。
カラー展開も各種3種類あり、バリエーションが豊富です。
価格は2,970円

赤いパッケージの「MASK FIT RED CUSHION」は3種類の中で1番カバー力が高く、艶感もある上品な仕上がりになるのが特徴です。

ピンクのパッケージの「MASK FIT ALL-COVER CUSHION」は、3種類の中の中間で、セミマットな仕上がりになるのが特徴です。

黒いパッケージの「MASK FIT CUSHION(マスクフィットクッション)」は3種類の中で1番、軽いつけ心地で、ナチュラルに仕上がるのが特徴です。

それぞれ、お財布にも優しく持ち運びにも便利なミニタイプ(参考価格1,320円)のものもあるので、クッションファンデを初めて買う方もお試し感覚で気軽に購入できるのでオススメです。

クッションファンデの「カバー力」と「艶感」を1番体感できるのが、赤いパッケージの「MASK FIT RED CUSHION」なので、初めての方は「赤のミニサイズ」を試してみることをお勧めします。
カバー力も強いので、つけすぎないように、少しだけパフにとって、全体に薄くつけていくのがポイントです。

忙しい時のメイクの強い味方、クッションファンデ!

ドラックストアに売ってるプチプラでもしっかり艶感のあるメイクにばっちり仕上がりますので、是非試してみてくださいね。

コメント


週間アクセスランキング

子ども月5000円支給『018サポート』申請のココが面倒!「対象者区分」とは?申請に要した時間は
コストコ「寿司ファミリー盛48貫」えげつない値上げだけど購入するべき?ネタの種類とこれまでの価格推移をレビュー!
田中みな実さん推しコスメデコルテの『アイグロウジェム』人気色と使い方を解説
【コストコ】刺身用天然赤海老 頭と殻まで使い切るおすすめレシピを紹介
【業務スーパー】「肉だんご」夕食のおかずやお弁当と大活躍!お手軽アレンジレシピ紹介
セリアの飾りが激かわ!誕生日やパーティーを特別な空間に演出してくれるamifaオススメ飾り5選
傷跡やタトゥを隠したい!ダイソーの「ファンデシート」の性能を検証!これで夏の海やプールも怖くない?
業務スーパーの冷凍「焼上ハンバーグ」はまずい?美味しく食べる調理方法比較とアレンジレシピを紹介
業務スーパーのワッフル 3種比較 美味しい食べ方アレンジやおすすめ調理方法検証
コストコの個包装おすすめお菓子!子ども達へのばらまき用に便利
タイトルとURLをコピーしました