コストコ「寿司ファミリー盛48貫」値上げで値段が高いけど購入するべき?

       
コストコ
コストコ「寿司ファミリー盛48貫」 コストコ

コストコでの定番商品のひとつと言われている「寿司ファミリー盛48貫」!
ディナーロールやハイローラーと並び、カートを見ると多くの人が購入している大人気商品です。

この記事では、コストコで人気の「寿司ファミリー盛48貫」について商品の価格やネタの種類、それぞれのネタの評価など徹底レビューします。余ったお寿司のアレンジレシピも紹介します。

是非最後までご覧ください!

コストコ「寿司ファミリー盛48貫」

価格と内容、量など

コストコ「寿司ファミリー盛48貫」

コストコの「寿司ファミリー盛48貫」はご覧のとおり、どどーんと48貫!
容器に入っていてもネタの大きさが伝わってきますよね。

2023年6月購入時の価格は税込3,580円です。
1貫あたりの値段(厚焼き卵込み)は約74.6円です。
後ほど紹介しますがネタの大きさから考えると、この価格でもコスパがいい商品なのではないかと思います。

ネタの内容は左上からマグロ5貫、イカ5貫、ブリ5貫、蒸し海老5貫、サーモン10貫、生タコ5貫、ホタテ5貫、ネギトロ巻き4貫、厚焼き卵4個の計48貫です。醤油とわさびが各4袋、ガリが2袋入っています。

量は大人4人分といったところでしょうか。
一人12貫、回転寿司で2貫で1皿のお寿司を6皿分と思えば食べられる量だと思います。

ただし、コストコのお寿司は1貫が大きいのでボリュームがあります。回転寿司の12貫よりも満足感はかなり得られるのではないかと思います。

コストコ寿司は購入日当日が消費期限になっています。

売り場

コストコ「寿司ファミリー盛48貫」

「寿司ファミリー盛48貫」のコストコでの売り場はデリカコーナーに並べられています。

以前、購入した際はパッケージの左上に「わさび抜き」のシールが貼られていて、わさび抜きとわさびありの2種類が販売されていましたが、2023年6月に訪れた際はシールは貼っておらず、さび抜きのみの販売でした。

わさび抜きですが別添えで中に4つ分のわさびが入っていますので、お寿司にはわさび!という方も安心です。

大きい容器は風呂敷に包んで持ち帰り

容器の大きさは36×36×4.6cmとビッグサイズ。

もちろん我が家の1kgまで対応のキッチンスケールでは重量オーバーするほどのどっしり具合だったのでまたもや体重計で測定。総重量は約1.8kgもありました。

こんなに大きいとどうやって持ち帰ったら良いのか困ってしまいますよね。
冬場はともかく、夏場の持ち帰りでは特に持ち帰り方法に悩んでしまうかもしれません。

クーラーボックスに入ってくれるといいのですが・・・我が家には、このサイズが入る大きなクーラーボックスを持っていません。

そこで編み出したのが「風呂敷」です。
96㎝×96㎝の風呂敷が自宅にちょうどあったので押し入れから引っ張り出して使用したところこれがジャストサイズ!

風呂敷
写真はイメージです

毎回コストコでは、一緒に冷凍品も買うのですが(「ブラジル産マテ茶鶏2kg」か「味の素 レンジで唐揚げ1kg」をだいたい購入)それを保冷剤代わりにしてこのお寿司と一緒に包みます。

風呂敷に包まれているので車内の足元に置いても安心です。夏場は冷房を足元からのみにして少しでも傷まないように気をつけています。

電車で移動する方も風呂敷があれば持ち手も作れるので、片手でも持ち帰りが可能です。この商品が入るクーラーボックスを持っていない方はぜひお試しください!

また、エグゼクティブ会員特典の保冷バッグは、バッグを横向きにすれば、このお寿司が容器ごとすっぽりと入る作りとなっています。こちらをお持ちの方は、ぜひ保冷バッグをお持ちになって買いに行ってください。

ネット上では「ピザ屋さんの保温バッグをコストコのお寿司用に使っている」との声もあり、みなさん持ち帰りには工夫をされているようですね。

カロリーは?

カロリー

ボリューミーなお寿司だからこそ気になるのはカロリーです。
「寿司ファミリー盛48貫」のカロリーは、100gあたり261kcalとなっています。

容器込みにはなりますが総重量が約1.8kgなので、総カロリーは約4,698kclということになります。
実際にはネタの種類によって違いはあると思いますが、参考として単純計算すると1貫が約37.5gになるので、1貫あたりのカロリーは「約98kcal」です。

あまりの美味しさにどんどん食べ進めてしまうので食べ過ぎ注意ですね。

ほかにも寿司の種類はある?その違いは・・・?

寿司の種類

コストコには、同じ容器に入っている寿司商品がもう一種類あります。
それは「特選ファミリー寿司盛50貫」です。

内容は本マグロ(トロ)5貫、サーモン10貫、蒸し海老5貫、ホタテ5貫、真鯛5貫、タコ5貫、ブリ5貫、いくら軍艦5貫、イカ5貫の計50貫です。

価格は、税込5,180円。1貫あたりは「約103.6円」

「寿司ファミリー盛48貫」が1貫「74.6円」だったことと比較すると、トロやいくら軍艦、真鯛が入ることによって値段がグンと上がっています。

また、タコも寿司ファミリー盛48貫に比べてボイルしタコとなっていました。こちらは「寿司ファミリー盛48貫」に比べ売り場では、小さく展開されているのですが、お祝い事などちょっと贅沢をしたいときにはいいかもしれません。

おすすめネタは?各ネタの種類と正直レビュー

では気になるお寿司の内容とそれぞれの★5段階の正直レビューをしていきたいと思います。

サーモン ★★★★☆

サーモン

コストコの定番商品「アトランティックサーモン」が使われているサーモンは贅沢に10貫入っています。

コストコのサーモンには目がない私ですのでこのお寿司は格別です。
ネタのアトランティックサーモンが厚めにスライスされています。

初めて購入した2年ほど前は、もっと極厚だったんですがね・・・近頃の社会情勢の影響で物価が高騰しているせいかちょっとずつ薄いスラライスになっている気がします。
それでも回転寿司のお寿司に比べれば倍以上の厚さがあります。

とてもおいしいですが、ネタの厚みが年々薄くなっているので★-1で★4つの評価です。

マグロ ★★★★☆

マグロ

マグロはかなり薄めにスライスされている印象です。
それでも回転寿司と比べるとネタは大きめ!筋が少ないので食べやすく、4才の息子はこのマグロが大好きです。

義母は脂ののっていない赤身しか食べられないのですが、「このマグロは脂がのっていないから食べられる」といっていました。

マグロは我が家では人気のネタなのでもう少したくさん入っていると嬉しいな、という個人的な希望を残して★4つです。

ブリ ★★★★★

ブリ

私が好きなネタ、ナンバーワンが「ブリ」です!
本当にこのブリ、脂がのっていておいしいです!お寿司を購入しない日はブリの柵を購入したり、ブリポキを購入するほどコストコのぶりが大好きです。

コストコでこのブリを食べるまでは、角上魚類の対面販売で卸してもらうブリが一番おいしいと思っていたのですが、初めて食べた日にダントツの1位になりました。

主人もこのネタが一番好きだそうで、子ども達の前で「おいしいよね」といいながら食べていたら今では5歳と4歳の子ども達と争奪戦になるネタです。

という事で満点の★5つ!

生タコ ★★★☆☆

タコ

回転寿司のネタは茹でダコが多いですが、コストコのネタは生タコです。
うっすーくスライスされていて透かせば向こうが見えるんじゃないかっていうくらい透き通っています。

もはやこの極薄スライスをどうやっているのかを知りたいくらいです。
薄いのに弾力があり、4歳の息子は噛みきることができないです。お子さんが食べるときは注意した方がいいかもしれません。

それでも生のタコはあまり食べる機会がないので★3つです。

蒸し海老 ★★★★★

蒸し海老

この蒸し海老は、ネタも大きいし、厚いしプリプリしているので大好きです!

もともと蒸し海老を好んで食べるわけではないのですが、コストコの蒸し海老は甘みがあり、とてもおいしくて大好きです。

いつも通りわさびと一緒もいいのですが、「タバスコ」と醤油で食べてみてください、タバスコがとても合っておいしいです!

おすすめのネタなので★5です。

イカ ★★★★☆

イカ

個人的には、嚙み切りにくく「イカ」ってあまり人気のないネタという印象なのですが、このイカは柔らかくて甘みがあっておいしいです!

薄く切れ目が入っているのでタコが食べれない息子もイカなら余裕で食べられます。
スライスも厚すぎず、薄すぎずのちょうどいい感じです。

柔らかく、子どもでも食べられるので★4つです。

ホタテ ★★★★☆

ホタテ

このホタテはプリプリでおいしいです!

写真からもなんとなく伝わるでしょうか・・・もともとホタテは苦手で火を通したものしか食べられない人間でした、いわゆる食わず嫌いってやつです。

でも、このホタテは生臭さが全くないのでホタテが苦手という方でも食べられると思います。

以前はもう少し肉厚だった気がするので★4つです。

ネギトロ巻き ★★★★★

ネギトロ巻き

みんな大好きネギトロ巻きです。

お寿司が大好きな4歳の息子は4人家族なので必ず食べられるにもかかわらず「いただきます」と同時に真っ先にキープしています。

小ネギと一緒に巻かれていますが、小ネギの青臭さとネギトロの生臭さは全くありません。
シャリとのバランスもちょうどよく、1つ食べただけで「ネギトロを食べたぞ!」という満足感が得られます。

お腹がいっぱいになる前においしいネギトロ巻きを食べる、という息子はもしかしたら賢いのかもしれません。(笑)

たまご ★★★★☆

たまご

たまごの味付けはかなり甘めです。
味が近いのは築地場外市場や豊洲で売られている卵焼きでしょうか。

甘めでずっしりとしているので1個のボリュームがかなりあります。
甘めの卵焼きが好きなわたしにとっては★4つです。

卵焼きはしょっぱい派!という方にはあまりおすすめしません・・・

一般のスーパーのお寿司と比べてお得?

一般的なスーパーで売られているお寿司と比べると、価格のみで比べるとコストコの方が高く感じてしまうかもしれません。
コストコのお寿司は1貫にすると約75円なのでスーパーのお寿司と比べると割高感があるように思えます。

しかしネタの大きさや味で比べると圧倒的な違いがあります。
特にスーパーで売っているサーモンとコストコのサーモンの脂の乗り方の違いは一目瞭然だと思います。

スーパーのお寿司のネタの大きさは、シャリと同じ程度ですが、コストコのお寿司のネタはシャリよりも大きく、シャリが見えないくらい大きなネタのものもあります。

味わいについても、スーパーによっておいしいと評判のお店もあるので一概には言えないですが、わたしが普段利用するスーパーのお寿司と比べたらコストコのお寿司の方が圧倒的においしいです。生臭さもないですし、ボリュームもあります。

トータルで考えると、コストコのお寿司の方がコスパが高いのではないかと思います。

値上がりがえげつない?!これまでの価格の推移は・・・?

コストコ寿司の値上げ、本当にえげつないです。
発売当初から購入されている人にとっては衝撃の値上げではないかと思います。

私の知っている限りでは、2020年1月コロナ流行前の価格が税込2,678円、2021年が2,980円、2022年が3,380円、そして現在が3,580円です。

段階的に1,000円近くもの値上げがされているということがわかります。

しかも、サーモンのスライスが薄くなったり、内容も若干の変化がありますので値上げ+実質的値上げもあります。

コロナ禍による食料の高騰と円安の影響が近年の急激な値上げの原因ではないかと考えますが、もう、これ以上の値上げは正直勘弁してほしいというのが本音です・・・

寿司ネタは通年共通なの・・・?

コストコ寿司のネタですが、通年共通なのか?と疑問に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

わたしの記憶なので定かではないのですが、昨年の秋頃から冬頃にかけてホタテが穴子に変更されている時期がありました。

穴子が大好きな私にとってはこの変更はとても嬉しかったのですが、ホタテも甘くて美味しいネタだったので生ものが変更になってしまうのは実質的値上げなのでは?と思っていました。

このまま変更かと思っていましたが、春になるとホタテに変更になっていたので時期の問題だったのかもしれません。

他にもネットの情報を調べてみたのですが、ホタテがマグロの赤身に変更になっていた時期もあるなど、各倉庫により若干違うとは思いますが、通年共通というよりも流通等の影響で変更があるのかもしれません。

余ったコストコ寿司のアレンジレシピ

コストコ寿司はたくさん入っているので、もし食べきれずに余らせてしまったら・・・と思うと気になってしまいますよね。冷蔵庫で保存したとしても酢飯も固くなって海鮮の味も落ちてしまいます。

そんな時は、お寿司をアレンジしてお寿司以外の食べ方で食べれば捨てることなく、美味しく食べることが出来ますよ。

ここではコストコお寿司を使ったアレンジレシピアイデアを紹介します。

寿司チャーハン

寿司チャーハン
イメージ

余った寿司で海鮮たっぷりの寿司チャーハンがおすすめです。

寿司ネタを一口サイズにカットします。
しゃりをひとまとめにしたら、後は普通のチャーハンの作り方で熱したフライパンに溶き卵を加えた後に、シャリを加えて卵でコーティングするようにして炒めます。
もしシャリが固まり過ぎている場合には、軽くレンジで温めるとほぐれやすいですよ。
シャリが少ない場合には、普通の米を追加してもOK。

そしたらカットしたネタを加えて、塩コショウで味付けをして炒めたら海鮮たっぷりの寿司チャーハンの完成です。

寿司茶漬け

寿司茶漬け
イメージ

寿司が6~8貫ぐらい余った場合には、寿司茶漬けもおすすめ。

シャリを器に入れて、その上にお好みの大きさにカットした海鮮ネタを乗せます。
刻み海苔やアラレ、わさびをお好みで乗せてその上からだし汁をかけたら完成です。

だし汁は、水200ccに醤油、和風顆粒だしを小さじ1/2と塩をひとつまみしたものを鍋で熱し沸騰するだけです。
だし汁の代わりに昆布茶なんかでも良いと思います。
海鮮はお好みで事前に醤油漬けにしておくのも面白いですね。

寿司雑炊

寿司雑炊
イメージ

余った寿司を使って、海鮮たっぷりの豪華な寿司雑炊はいかがですか?

お米の量に合わせて調整ですが、一膳分のお米に対して200cc程度の水を用意して沸騰させて、適度なサイズにカットした海鮮を加えて茹でます。
和風顆粒だしとお米を加えて軽く煮込んで塩で味を整えたら、最後に溶き卵を加えて小ネギや刻み海苔をちらしたら海鮮たっぷりの寿司雑炊の完成です。

まとめ

いかがでしたか?コストコの「寿司ファミリー盛48貫」を紹介しました。
値上げは正直痛いところではありますが、おいしいのでついつい買ってしまいます。

アトランティックサーモンの購入を考えているけど大容量すぎて購入に踏み切れないという方もサーモンを中心に他のネタも乗っているお寿司を購入してまずは試してみるのもいいかもしれません。

寿司が多すぎて食べきれないという時も、アレンジをすることで捨てることなく食べることも可能です。

みなさんもお祝い事や特別な日、もちろんなんでもない日にでも買ってみるのはいかがですか?
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント


週間アクセスランキング

【100均】セリアの誕生日飾り付けが激かわ!バルーンやガーランドなどオススメ紹介
【2024】焼肉きんぐ「食べ放題ランチ」平日・土日の料金や時間は何時から何時まで?
コストコ「さくらどり胸肉」価格も質も最高!パッケージそのままで冷凍保存も可能だから大容量でも安心
業務スーパー「アサイーバナナブレンド」は食べやすくてコスパも最高!カロリーやアレンジレシピ紹介
【夢占い】知らない人とセックスする夢など相手・場所別意味25選
【焼肉きんぐ】890円と980円の定食ランチはお得?ランチ時間や定食メニュー紹介 米のお替りと肉の量がメニューの決め手
コストコ『抹茶ローフ』はSNSでも話題で売切れ必至!気になるカロリーや冷凍保存&解凍方法を紹介!手土産にもおすすめ
【コストコ】刺身用天然赤海老 頭と殻まで使い切るおすすめレシピを紹介
【11選】ダイソーのお弁当箱が凄い!弁当箱のサイズの選び方やおすすめ弁当箱
ダイソーのスマホ用三脚&自撮り棒が500円と思えない優秀性能で旅行で使える!Bluetoothリモコンの使い方と撮影画角検証
タイトルとURLをコピーしました