2023新作ユニクロ「タックワイドパンツ レディース」春夏コーデに活躍間違いなし!おすすめシーン紹介
家事・育児
【100均】「多目的クレンザー」1つで水回り掃除簡単ピカピカ!おすすめの使い方を紹介
台所や洗面台など、水回りの掃除ってなかなか面倒ですよね。
中には場所によって使用する洗剤やクレンザーを使い分けている方もいるのではないでしょうか?
もし一つのアイテムだけで水回りの掃除が完結できたらいかがですか?
今回ご紹介するのは、...
3COINS(スリコ)オシャレでかわいいベビーグッズ『yummy!』シリーズ
おしゃれで便利な可愛いグッズをプチプラでゲットでき、幅広い世代に大人気の3coins(スリーコインズ)。
3coinsでは、現在たくさんのおしゃれグッズが販売されていますが、実はベビーグッズもたくさん販売されているのをご存知ですか?
...
ロカボ食材「オートミール」の美味しい食べ方 糖質制限ダイエットレシピ
運動せずに-10Kgをキープしている私が、実践したダイエット方法は、過度なカロリー制限ダイエットではなく、簡単に取り組める「糖質制限ダイエット」です。
以前の記事でも紹介したように、仕事や育児で忙しい私にとって、1日の家族それぞれの適正カ...
フライパンひとつで時短調理 子どもも喜ぶワンパンレシピ
仕事が終わり帰宅してからの夕方から夜の時間は、ママたちにとっては1番辛い「戦い」の時間!
習い事に連れて行ったり、宿題をさせたりしながら、家事をしつつ、子供たちをお風呂にいれて、寝かしつけるという、怒涛のアフターファイブを頑張っているママ...
【4選】料理の無駄を省いて時短したい人に!便利すぎる神キッチングッズ
皆さん、料理を作るのは好きですか?好きな人も嫌いな人も、家族や愛する人の為にやむを得ず作っている方も、いろいろな方がいる事でしょう。
一言で料理するというと簡単に聞こえますが、何を作るか考える所から始まり、材料を入手して、皮を剥いたり切っ...
料理作りたくないけど作らなきゃ!そんな時の簡単なのに美味しい手抜きレシピ5選
料理を作る立場の人なら、たまには料理をしたくない時もありますよね。
体調不良や忙しくて時間がない時など、事情は人それぞれだと思いますが、お腹を空かせてあなたの料理を待っている人の為に何とかしなければいけない時、どうしていますか?
今...
【有吉ゼミ】頑固なキッチンの油汚れを時短で掃除!番組で大活躍の掃除アイテムを紹介
2023年1月23日放送の日本テレビ「有吉ゼミ」の中の片付けレスキューのコーナーで紹介されたお掃除道具を紹介します。
この回では、サトミツ隊長(佐藤満春)・水卜麻美アナと共にKing&Princeの岸優太がロケに参加し、ピン芸...
【ダイソー】放置で完了お掃除お助けグッズ5選
新年を迎えて、今年は常に家の中をキレイに保ちたい!と思う私がおすすめしたい
「ダイソー」で購入できる“放置で完了”のお掃除アイテムをご紹介いたします。
初めにご紹介するのはこちら
バルくん 防虫ホコリとりフィルター 通気口・換気扇...
【現役保育士が教える】年齢別(0~5歳)子ども同士の喧嘩の主な原因と仲裁方法!
「喧嘩」って大人でも子どもでもありますよね。
その中でも子どもの喧嘩は理由がわからなかったりすることが多いと思います。そんな時、「どうやって止めるのが良いのだろう」と悩むことがあると思います。
今回は現役保育士である私が、子ども...
【ダイエットレシピ】人気料理系Youtuberリュウジのヘルシーレシピ4選で正月太り解消!
年末年始の休暇で、実家に帰省したり家でのんびりしたり、家族や友人と過ごして、皆で食卓を囲んだりする方も多くいたでしょう。
ただし、気になるのが正月太り・・・。
久しぶりに出勤するのに、いつも着ている洋服のウエストがきつくなったとか、動く...
冬休みの子どもとの過ごし方「簡単クレープ作りでお家カフェごっこ」
冬休みに入り子ども達が常に家にいて時間を持て余している事ってないですか?コロナの感染の再拡大でお出かけも頻繁にするのは気が引ける…。
そんな時の救世主!自宅カフェで簡単クレープ作りなんてどうでしょうか。子どもも大人も楽しく美味しく簡単...
人気の主婦YouTuber 5人「え!すご~い」ママの家事の合間の息抜きにおすすめ!
こんにちは!今回この記事では、皆さんに人気の主婦YouTuberを5人紹介したいと思います。
一時期、私も主婦YouTuber動画視聴にハマったことがありました。私たちと同じ主婦でありながら、簡単でおしゃれな料理を紹介してくれていたり...
ママの精神疲労度が高くなる二歳児の「イヤイヤ期」を乗り越えた私の成功ツール紹介!
子育てって本当に大変ですよね。
特に何が大変なのか?って、「イヤイヤ期」とも「魔の二歳児」ともいわれる二歳頃から親試しの期間なんですよね。
触っちゃダメ。って言ったものに限ってまた触っているし、やっちゃダメって言われた次の瞬間にはも...
【コストコ】「ビーフリブフィンガー」自宅でお安く焼肉屋さんの中落カルビが楽しめる下処理方法&おすすめレシピ紹介
お家でも焼肉屋さんのような柔らかくてジューシーなお肉を食べたい!でも、さしの入った和牛は値段が高いし、赤身のお肉は硬くなることもあるし・・・。と、家庭焼肉って手軽で週末主婦の味方レシピですが、お肉の質について考える事はないですか?
そ...
魔の2歳児!イヤイヤ期の接し方は?私が教えたい3つのこと
皆さん、こんにちは!毎日家事に育児にお疲れ様です。
今回の記事は「イヤイヤ期の子どもとの接し方について」がテーマです。
イヤイヤ期とは2歳前後の子どもに発達の過程で現れる大人の声掛けに対して「イヤ」と全てを拒否する時期のこと。その激...
業務スーパー「姜葱醤」本格時短アレンジレシピ! 我が家の子供たちもびっくり
話題沸騰!業務スーパーの人気調味料「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」。今、ネットやテレビでも多く取り扱われる機会が多い中華系の調味料なのでご存じの方もお多いのではないでしょうか。
内容量:180g
価格:289円(税込)
パッケ...
おすすめ抱っこ紐3選!長い抱っこ期間だから失敗したくない!夫婦で実際に着用して良かった物
こんにちは!この記事を見ていただいている方は“これから抱っこ紐を買う”または“抱っこ紐を買い換えたい”と考えている方がほとんどだと思います。
抱っこ紐って想像以上に高いものが多いですよね…。買ってから失敗をしないように今回私と妻が実際...
【コストコ】刺身用天然赤海老 頭と殻まで使い切るおすすめレシピを紹介
美味しい新鮮な海老のお刺身がお家でお手軽に食べたい!って思うことありませんか?
そんな時にコストコの「刺身用赤海老」がおすすめです。
赤海老がとても大きくてお刺身で頂くとトロッとねっとりしていて自宅でこの贅沢感!皆さんも体験してみてくだ...
【大掃除前に】”たわし”って色々種類あるけど全部同じって思ってない?どこでどう使うか全部教えます!
日本人の生活になくてはならないものはいくつかありますが、”たわし”もそのひとつですよね!
でも、たわしってどれもこれも見た目は似たようなものだから、なんとなーく同じのように思っていませんか?
いや、それが違うんですよ!!
本当にた...
【セリア】「セスキ炭酸ソーダ」100均アイテムだけでキッチン掃除から衣服汚れに大活躍!
師走に入り気忙しい今日この頃、大掃除の準備をしなきゃと思いつつ、ついつい後回しになることありませんか?
特にキッチン周りは、日々掃除をしてもすぐに汚れてしまいうんざりしますよね。
そんな時にも簡単に油汚れを解消できる、セリアのセスキ炭酸...