便利な冷凍食品、大容量のパック惣菜品などプロ仕様の一品が豊富にある「業務スーパー」。
この「業務スーパー」ですが、インターネットサイトや個人プロなどでもよく魅力たっぷりな商品が取り上げられますよね。
「業務スーパー」といえば有名なのはデザートの「リッチチーズケーキ」ではないでしょうか?口溶けの良いまろやかな風味のチーズケーキで、 口に入れると舌の上でゆっくりと溶け、コク深い味わいが人気です。
そんな有名デザート以外にもお酒のお供として色んなおつまみ商品も人気があるようですよ。今回は、日々のお掃除、お洗濯などの家事や育児とお疲れ様の皆さんに、「業務スーパー」のおつまみランキングを紹介したいと思います。今日は「業務スーパー」のおつまみで自分にプチご褒美なんてどうでしょう?
なお、ランキングについては、TBS系列テレビで放映された「ラヴィット」を参考にさせていただいております。この「ラヴィット」内のコーナーでは「神アイテムランキング」という商品紹介でしたが、今回は、おつまみに限定したランキングTOP4として再編集してお送りいたします。最後に「ラヴィット」ランキングの振り返りもご案内しますので、最後までお付き合いくださいね。
業務スーパー「おつまみ」ランキング
【4位】葱抓餅(薄焼き餅)
内容量:600g
原産国:台湾
カロリー:299Kcal/1枚あたり
価格:税込398円
最初に紹介するのは、冷凍食品の葱抓餅です。5枚入りのお好み焼きのような見た目。この商品は台湾で有名な外はサクッ、中はもっちりとした食感が人気の「葱抓餅(ツォンジュアビン)」という商品です。
台湾では、夜市でおなじみのローカルフードなんだとか。コロナ禍で海外旅行もいけないので、手軽に家庭で台湾屋台の気分を楽しめますね。
この葱抓餅ですが、小麦粉で作った生地に、青ネギ、ゴマなどを練り込んであり、調理も簡単で冷凍のままフライパンやトースターで焼くだけというのも嬉しいポイントです。
本場台湾の気分を味わいたい方は、台湾ビール「金牌」を用意してみてもいいですね。
この薄焼き餅ですが、実は、青ねぎ入やほうれん草入り、バジル入りと3種類のシリーズがあり、全種類を試したくなります。今日はお家で「台湾屋台」の異国気分を味わってみてはいかがですか?

【3位】えびせん
内容量:227g
原産国:中国
カロリー:348Kcal/100gあたり
価格:税込138円
次に紹介しますのは、中華レストランでお料理の付け合せによくある、あのサクサクした食感のえびせんべいです。揚げるだけで、ぷっくりと膨らんだえびせんが出来上がります。
中国では「龍蝦片(ロンシャーペン)」と呼ばれて、エビチリや北京ダックなどの付け合わせに使われているようです。たっぷりの油で約10秒揚げ、塩を振りかければ、立派な中華料理が誕生します。この軽い食感と桜えび風味がおつまみにぴったりですね。
この軽い食感では、やっぱりビールが飲みたくなりますよね。本場中国の瓶の青島ビールで乾杯〜。
【2位】唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味
内容量:120g
原産国:中国
カロリー:521Kcal/100gあたり
価格:税込278円
次は調味料の紹介になります。その名も「唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味」。名は体を表すとはいいますが、ズバリの名前ですね。
かなり前に「食べるラー油」が大ヒットして、調味料の食べるシリーズがどんどん販売されていきましたが、某番組の激辛メニューに触発されたような商品です。
この調味料は、唐辛子や花椒(かしょう)、柚子、陳皮、白ごま、ショウガ、海苔などを合わせてあり、風味良く仕上げられた逸品です。鍋や麺類、焼き鳥などの薬味はもちろん、そのままアツアツのご飯に振りかけても美味しく食べられるふりかけのようなサラサラした調味料です。
さてさて、お味の方ですが、唐辛子と花椒の存在感は十分にあるので、振りかけるときは必ず少量から試してくださいね。今のシビ辛ブームでハマる方はいるんじゃないでしょうか?シビ辛のあとにほのかに陳皮の香りを感じます。食感はザクザク感となかなかの辛さですが、そのハーモニーが辛味好きの方にはうれしい商品ではないでしょうか?。この生七味を豆腐に少量をかけて、紹興酒と一緒にいただきま〜す!。
【1位】まぐろカクテルパテ3種アソート
内容量:70g×3缶
原産国:タイ
カロリー:138Kcal/1缶あたり
価格:税込398円
最後の紹介ですが、嫌いな人はいないのではないでしょうか?
みんな大好きマグロを使った商品です。カクテルパテなんてすごくオシャレなネーミングの一品です。しかも3種の味が楽しめるのはなんて、購買欲に駆られますね。
この3種類のマグロのカクテルパテですが、まず1つ目は、濃厚チーズに爽やかなレモンの香りとピリッと利かせたコショウのテイストが魅力のチーズ&レモン味。次は香ばしいアーモンドの食感とピリッとブラックペッパーの辛さがベストマッチなローストアーモンド&ブラックペッパー味。最後に香り高いローズマリーとケイパーの酸味がナイスハーモニー!ちょっぴりオトナ味のローズマリー&ケイパー味となっております。
この商品は、絶対といっていいほど、サクッと焼いたバゲットやクラッカーに塗って食べたいですよね。ワンハンドで手軽に食べられる簡単おつまみが完成します。気の合う仲間とチリワインとかで、賑やかな夜を楽しみたいですね。
「業務スーパー」ラヴィット神ランキングでは?
今回ご紹介した商品は、テレビで放映されたTBS系列「ラヴィット」を参考にさせていただきましたが、こちらのコーナで紹介されているランキング(TOP8)についても参考にご紹介します。
1位:みたらしもちっこ
内容量:1kg
原産国:日本
カロリー:231Kcal/100gあたり
価格:税込365円
冷凍食品、もちもちとした団子生地でたっぷりのみたらしのたれを包み、食べやすいひと口サイズです。冷蔵庫で解凍して、いつでも食べられるようにするとお手軽おやつの完成です。
2位:まぐろカクテルパテ3種アソート
今回紹介させていただいた商品です。おしゃれな逸品ですよ
3位:豆腐皮
冷凍食品、中国料理の前菜や炒め物で使われる豆腐皮(トウフーピー)を冷凍パックで販売しています。食感が良く、大豆の旨味がたっぷり味わえるのが魅力です。利用する量に合わせて豆腐皮を切ってサラダなどに入れても美味しい一品です。
内容量:500g
原産国:中国
カロリー:198Kcal/100gあたり
価格:税込306円
4位:唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味
今回紹介させていただいた商品です。痺れる辛さと食感にハマりそうな一品です
5位:えびせん
今回紹介させていただいた商品です。サックリ食感とえびの香ばしさが楽しい一品です
6位:葱抓餅(薄焼き餅)
今回紹介させていただいた商品です。おつまみにも朝食にもおすすめな一品ですよ
7位:モンブランムースケーキ
内容量:320g
原産国:日本
カロリー:275Kcal/100gあたり
価格:税込328円
冷凍食品、マロンのほっくりとしたやさしい味わいと、なめらかな舌触りが特徴のムースケーキです。
8位:イカしたボール
2023年1月現在、すでに販売が終了した商品でした
まとめ
さて今回、「業務スーパー」のおつまみ商品について、ラヴィット神ランキングを参考にしてご紹介しました。皆さんのお目にかなった商品はありましたでしょうか?オシャレなおつまみだとお手軽だし「まぐろカクテルパテ」ですかね。あとはかけるだけで色んな応用が効く「唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味」も試してみたい一品ですね。
それでは皆さんも「今日頑張った自分に乾杯〜!」と、このあとも素敵なお時間をお過ごしください。最後までお読みいただきありがとうございました。
※価格表示は、地域や店舗により販売価格が異なることがありますので、ご了承ください。
※店舗によっては販売していない商品もありますので、店舗にご確認をお願いいたします。
コメント